« 私が考える、イル・プルーの教室とは | トップページ | フランス最後の正統の巨人パティスィエ・キュイズィニエ ドゥニ・リュッフェル氏 日本講習会30回記念の新作  塩味のサブレ・ミモレットゥ »

お届け菓子

毎月お届け!火曜日はお届け菓子の日

 

4月が第1回目のお届けとなります。1年間月1回、季節の選りすぐりの焼き菓子をメインにお届けします。

8月のビールやシャンパンにぴったりの塩味のシフォンケーキ「エルブ・ドゥ・プロヴァンス」、ちょっと早いのですが11月フランス・アルザスのごく少量のパン生地にドライフルーツを混ぜ焼き上げたビルヴェッカ、12月の本場ドイツよりもおいしいと評判のマンデル・シュトレンは毎年定番となります。

その他の月は、前年の新作のお菓子や以前評判を頂いたお菓子等を毎年選りすぐりお届けします。未だパティスリーでは売られていないものや、以前はあったが今はないものなど様々なお菓子が用意されます。

ご利用のお客様は様々で特に地方にお住まいでなかなかイル・プルー・シュル・ラ・セーヌまでは行けないという方にとても喜ばれています。

あるいはお世話になった方や田舎のお父さんやお母さんに、一年間イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのとびきりの味わいを楽しんでいただこうとプレゼントに利用される方もおられます。

他のパティスリーに追随を許さない孤高のおいしさのイル・プルー・シュル・ラ・セーヌのお菓子は決して期待を裏切りません。

今年もあと少しで、3月末でお申し込みが締め切りとなります。

ぜひご利用ください。


お申し込みはコチラ

 

★マークはお酒を使用しています。

お届け菓子カレンダー

4月 タルトゥ・サンチャゴ≪新登場≫

直径約18cm1台 通常価格¥2,900(税抜)

派手な味わいではありません。ふつふつと心に宿る静かなおいしさです。勿論、本物と同じようにとはいきませんが、何とか私の心にかなうものが出来ました。ぜひ食べてみてください。

約8人分 賞味期限6日間

お届け日:前半4/7 後半4/21

 

5月 カレ・アルザスィアン

約17cm角1台 通常価格¥2,100(税抜)

例えようもないパイとヌガーの五感におしよせる味わい、そしてそれと競い合う、深い味わいのフランボワーズ、正に炎のごとく、心と身体を包み込みます。

約8人分、賞味期限3日間  

お届け日:前半5/12 後半5/26

 

6月 百花蜜のクッキー≪新登場≫10枚入 通常価格 ¥2,150(税抜)

プロヴァンス産のコクのある深い味わいの天然はちみつと波照間産の黒糖、クルミを合わせました。香り、歯触り、味わいが重なり、ほっと嬉しくなる美味しさです。

賞味期限10日間

お届け日:前半6/9 後半6/23

 

7月 パッションフルーツのダックワーズ 

10個入 通常価格 ¥2,800(税抜)

軽やかなの夏の為のダックワーズです。さわやかに晴れやかに、精いっぱい楽しく作りました。

賞味期限冷蔵6日間

【冷蔵便】

お届け日:前半7/7 後半7/21 

 

8月 エルブ・ドゥ・プロヴァンスとチーズのシフォン

直径約17cm1台 通常価格¥2,600(税抜)

夏に一度はこれがないとさびしい塩味のシフォンケーキ。エルブ・ドゥ・プロヴァンスの香りが食欲をそそります。朝食にもおすすめです。

約8人分、賞味期限冷蔵2日間

お届け日:前半8/18 後半8/25

 

9月 バナナとココナッツのタルトゥ

直径約18㎝1台 通常価格¥2,430(税抜)

晴れ渡った南の島、バナナとココナッツが手を取り合い、木陰に吹き渡る爽やかな風のような味わいを作り出します。

約8人分 賞味期限3日間

【冷蔵便】

お届け日:前半9/8 後半9/29 

 

10月 クレオル

10個入 通常価格¥4,200(税抜)

さつまいもが滋味豊かなスペイン産のアーモンドに後押しされ、心がふーっと沈み込む懐かしく暖かい表情をみせています。まさしく弓田亨の味わいの一つです。

賞味期限冷蔵5日間

お届け日:前半10/6 後半10/20

 

11月 マンデル・シュトレン 

約18cm×8cm1本 通常価格¥2,500(税抜)

これを食べられたドイツ在住の方も、ドイツで食べたいくつものシュトレンより美味しかったと、声を弾ませて言われます。それがイル・プルーの力なのです。

約8人分、賞味期限7日間

お届け日:前半11/10 後半11/17

 

12月 ビルヴェッカ 

約17cm×7cm1本 通常価格¥2,500(税抜)

フランス・アルザスの伝統的なクリスマスケーキ。アルザス語で干したビルヴェッカ(洋梨)をメインに、さまざまな干しフルーツを加えて焼き上げました。

約8人分、賞味期限14日間

お届け日:12/1 

 

1月 アリュメットゥ・オ・マロン

約9cm×18cm 通常価格¥2,200(税抜)

子供の頃の、どんなことがあっても家に帰れば自分を待っていてくれる人がいる、という暖かさが、栗のポックリとした味わいと重なります。

約6人分、賞味期限3日間

お届け日:前半1/12 後半1/19

 

2月 ムワルー・オ・ショコラ

6個入 通常価格¥2,550(税抜)

チョコレートの生地の中にトリュフを入れた、とってもリッチな味わいの焼菓子です。

賞味期限4日間

お届け日:前半2/2 後半2/23

 

3月 孤高の味わいのマカロン10種

10個入 通常価格¥2,600(税抜)

自然な素材のみで作った、とんでもなくおいしく、身体にも幸せを与えるマカロンです。それぞれの生地に深い味わいを与え、中に挟まれたクリームと競い合わせ、より大きな五感に迫りくるおいしさを作り上げます。 

賞味期限冷蔵3日間 【冷凍便】

お届け日:前半3/1 後半3/22

 

« 私が考える、イル・プルーの教室とは | トップページ | フランス最後の正統の巨人パティスィエ・キュイズィニエ ドゥニ・リュッフェル氏 日本講習会30回記念の新作  塩味のサブレ・ミモレットゥ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お届け菓子:

« 私が考える、イル・プルーの教室とは | トップページ | フランス最後の正統の巨人パティスィエ・キュイズィニエ ドゥニ・リュッフェル氏 日本講習会30回記念の新作  塩味のサブレ・ミモレットゥ »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ